[カテゴリー]:
実験中!
皆さん本日は新たな試みをしております。それは、エンジン内部のスラッジやカーボンを洗浄し、更に特殊な溶剤を注入し、コンプレッション(圧縮)を回復させる作業です。エンジン内部では、霧状の燃料をピストンで圧縮し、プラグにより点火をして爆発が起こ・・・
- 2010年06月14日
タイロッドエンド交換!
本日は’97 850の足廻り部品を交換しました。交換部品は・・・タイロッドエンドです。ハンドルを左右に回すとタイヤが左右に動きますがその動きを伝える為の重要な部品の一つです。かなり力がかかる部品の為、経年劣化によりガタが出たり異音が出たり・・・
- 2010年06月08日
ザックスパフォーマンスKIT装着!!
本日は’05 V70にザックスパフォーマンスKITを装着しました。足廻りの朗報メーカーザックスよりリリースしております商品でショックとスプリングのお得なKITとなっております。早速取り付け作業開始!赤いショックアブソーバーがドレスアップ性・・・
- 2010年05月29日
ヘッドライトレンズ洗浄!
本日は’98 V70のヘッドライトレンズ洗浄をしました。皆さんは850やV70?のヘッドライトレンズが容易に外せるのはご存知ですよね。意外とヘッドライト内はホコリやゴミ・虫などが入り、汚れてしまうんですね。そんなレンズを洗浄するだけでもキ・・・
- 2010年05月17日
ウォーターポンプ交換!
本日は’98 V70のウォーターポンプを交換しました。ウォーターポンプとは・・・名前の通り、水(LLC)を各通路を送り込む為のポンプです。水(LLC)はエンジン内部やラジエーターなどを循環しているのでですが、これはウォーターポンプが水を圧・・・
- 2010年04月17日
シフトボタン修理!
V70?や850でよるあり修理なのですが、シフトボタンの戻りが悪くなる・・・DレンジからPに動かした際、ボタンが凹んだままになる症状です。お客様の中でも上記症状が出ている方はおられるのではないでしょうか通常ならシフトレバーASSY交換にな・・・
- 2010年04月16日
VSTイグナイトレヴ装着by’00 V70!
本日は’00 V70にVST製イグナイトレヴを装着しました。点火系チューンで爆発的人気を誇るイグナイトレヴ!体感出来る!!がコンセプトの点火系チューンでスムーズな加速が得られます。早速装着画像をご覧下さい。各イグニッションコイル上に装着し・・・
- 2010年04月12日
カーナビ&LED装着!
本日は’07 V70にカーナビゲーション&LEDバルブを装着しました!今やカーナビは無くてはならない存在となってきましたね。音楽やDVD鑑賞・地デジ放送など最新のカーナビはほんとスゴイですよね。そこで今回はパナソニック製CN-HW850D・・・
- 2010年04月01日
T−5にカーナビ装着!
本日は’02 V70 T−5にカーナビを装着しました。取り付けしたナビは・・・カロッツェリア製AVIC−HRZ900!!(通称:楽ナビ)大人気商品の一つで操作性・視認性にすぐれた地デジ内臓HDDナビです。早速、パネルKITを使用し装着しま・・・
- 2010年03月22日
VSTイグナイトレヴ装着!
本日は’04 V70にVSTイグナイトレヴ&イリジウムプラグを装着しました。 点火系チューンで大人気の商品!!スパークプラグへの点火をUPさせる事により中・低速トルクのUP、 レスポンスのUP、燃費のUP、CO・HCの大幅DOW・・・
- 2010年03月19日
マスターバック交換!!
本日は’03 V70のマスターバックを交換しました。マスターバックとは・・・日本語で言うと制動倍力装着と言う部品で、ブレーキペダルを軽くする装置です。エンジンをかける前と後ではブレーキペダルの重さが変わりますよね。これはマスターバックが機・・・
- 2010年03月13日
XC90にカーナビ装着!!
本日はXC90にカーナビを取り付けしました!!取り付けしたナビは・・・カロッツェリア製楽ナビ、AVIC−HRV200!!もちろん地デジも見れますよ。早速装着後の画像をご覧下さい。 キレイに取り付け出来てるでしょ今回は操作性を考え・・・
- 2010年03月10日
割れてはいけない所が割れてました・・・
本日は’00 V70Rの点検をしました!オイル・ベルト等各項目を点検していると・・・なんとラジエーターのサブタンクの水が減っている・・・こ・・・これは危ない・・・早速点検してみると・・・ラジエーターのアッパーホースあたりから滲みが・・・(・・・
- 2010年02月26日
これは危ない!
本日、’98 V70のドライブシャフトブーツ交換をしました!皆さんご存知のドライブシャフトブーツ。アコーディオンのようなゴムで出来たブーツでドライブシャフトのベアリングに充填しているグリスを水分やゴミから守る役目をしております。早速交換作・・・
- 2010年02月21日
こちらも完成しました!
先日、C70のエンジン積み替え模様をUPしましたが、ようやく完成しましたのでUPします!! これで安心してお乗り頂けますね!狭いボンネットですが、見事に積み下ろしを完成させた当社の優秀なスタッフ!(エライ!)各オイルやガスケット・・・
- 2010年02月18日
おろしました
本日はC70のエンジン交換作業をしました。あのエンジンを交換・・・そうです、あの大きなエンジンを交換するんですよ・・・各配線や配管を外し、作業する事約4時間ようやくエンジンをおろすのに成功!!(単体で見るとこんなに大きいんですね。)しかし・・・
- 2010年02月14日
ERSTダウンサス取り付け!
本日はERSTダウンサスペンションを装着しました。只今キャンペーン中の商品で、お買い得となっております。キャンペーンの詳細はこちらまずは装着前の画像をご覧下さい。 フェンダーとタイヤの隙間が広く、どうも今一つ・・・そこで・・・E・・・
- 2010年02月10日
交換した際は必衰!
皆さんホイールバランスってご存知ですよね。走行中、ある一定の速度になるとハンドルが左右にフラフラと揺れる現象が御座いますがホイールバランスがとれていない場合が御座います。では・・・いったいホイールバランスはどのようにとるのでしょうかまずは・・・
- 2010年02月05日
VS5 マットブラック装着!
本日は’08 V70にVS5を装着しました。ボルボ界のカリスマチューナーERSTより、リリースしておりますVS5 マットブラック 1980+40です。タイヤはピレリ P−ZERO NERO 245/35−19をチョイス!早速装着画像をご覧・・・
- 2010年02月02日
取り付け完了!
昨日、カーナビの取り付け作業中をUPしましたが、いよいよ完成しました!取り付けしたカーナビはパナソニック製CN−HW850D!早速画像をご覧下さい。パネルKITを使用した為、スッキリ取り付け!操作性・視認性共にGood!しかし、最近のカー・・・
- 2010年01月28日