ホーム >
One's User Gallery
New Arrivals
Phote

850

V70

V70II

V70III

XC60/70/90

other

サイト内検索

ホームページの記事を検索できます。

カテゴリ
キャンペーン
ニュース
新着入庫
スタッフブログ
メンテナンス・パーツ情報
バックナンバー


ONE'Sメンバーズカード誕生!
詳しくはコチラをクリック

サイト最新情報をRSSリーダーのソフトにて受信できます。

[カテゴリー]:

またまた無料点検で故障箇所発見!

本日は'99 V70の愛車無料点検を実施致しました。 只今キャンペーン中の車種限定愛車無料点検! キャンペーンの詳細はこちら 当社が定めた各項目をチェック!更に、診断機によるシステムのチェック!!! オイル・水廻り・電装系には異常は無かっ・・・

2010年10月01日

C30にもスッキリ取り付け!

本日は’09 C30にナビゲーションを取り付けしましたよ。現行モデルのボルボはオーディオ廻りが独特な形状をしており、社外品のナビゲーションを取り付けするにはちょっと困難です。かといって、お出掛けする際にはナビゲ−ションって重宝しますし・・・・・

2010年09月29日

ホイール組み付け

本日はERST S7のホイール組み付けをしました!ボルボ界のトップブランドERSTからリリースしておりますS7他に類を見ない7本のスポークから形成されたホイールで、リム部にはERSTの刻印が・・・カリスマチューナーERSTのホイールである・・・

2010年09月21日

エアーバルブもお忘れず・・・

本日はV70?のタイヤ交換をしましたよ!お車を走行させる上で重要なタイヤ。タイヤの溝が減っていれば、雨の日などでスリップする原因になります。また、タイヤの空気圧も重要で定期的にエアーチェックしないとタイヤの変磨耗やバーストの原因になります・・・

2010年09月18日

今回も無料点検実施で故障箇所発見!

本日もキャンペーン中の無料点検を実施しましたよ。今回のお車はV70?!大きなトラブルは無いようですが、普段エンテナンスする時間が無いとの事で本日ご依頼頂きました。早速点検して見ると・・・ パワーステアリングサブタンクよりオイルの・・・

2010年09月14日

本日も車種限定愛車無料点検キャンペーンで不具合箇所発見!

先日より開催しております、車種限定愛車無料点検キャンペーン!本日もV70?の無料点検をしましたよ。コンピューター診断や当社が定めた各項目を入念にチェック!今回のお車は点火系にトラブルが出ておりました。早速故障箇所を見てみると・・・&nbs・・・

2010年09月11日

只今開催中!車種限定愛車無料点検キャンペーン!

只今開催中の車種限定愛車無料点検キャンペーン! 当社が定めた各15項目の点検ならびに、ボルボ専用テスターによるコンピューター診断が無料で実施致します。 点検後、不具合箇所の整備をご依頼頂けましたら作業工賃がなんと20%OFF!! そこで本・・・

2010年09月08日

エアコン修理!

今回は850のエアコン修理をしました!猛暑が続く中、エアコンはお車を乗る上で必要不可欠ですよね。近頃、エアコンを使用すると、効きが悪いなど症状が出ている方は要注意ですよ。そこで・・・今回はエバポレーター・コンプレッサーetcを交換しました・・・

2010年08月16日

ユニバーサルジョイント交換!

今回は’00 V70Rのユニバーサルジョイントを交換しました! ユニバーサルジョイントとは・・・AWD車に使われている物でプロペラシャフト先端部についている部品です。 実はこの部品にはボールベアリングが使われており、グリスが充填しているの・・・

2010年08月05日

フューエルフィルター&ブレーキパット交換!

本日は’04 V70Rのフューエルフィルターを交換しました!フューエルフィルターとは・・・名前でもお判りの通り、燃料に混入した不純物を取り除き、キレイな燃料をエンジンへ送る為のフィルターです。エンジンオイルのエレメントは皆さん頻繁に交換し・・・

2010年07月29日

ブレーキホース交換!

本日は’98 V70のブレーキホースを交換しました。ブレーキホースとは・・・ブレーキオイルが通る配管なのですが、経年劣化により亀裂が生じる場合が御座います。亀裂が生じるとブレーキオイルが漏れ出し、最悪の場合はブレーキを踏んでもお車は止まり・・・

2010年07月27日

トルクアームブッシュ交換!

本日は’95 850の修理を行いました。修理内容は・・・ボルボにお乗りの方なら一度は交換された事があるかと思いますエンジントルクアームブッシュ!エンジンの揺れをゴムのブッシュを介して抑えている部品です。しかし、経年劣化によりブッシュに亀裂・・・

2010年07月24日

コンプレッション回復作業で驚きの数値!!

只今キャンペーン中のコンプレッション回復作業!!シリンダー内部を直接洗浄し、特殊な溶剤を注入する事によりコンプレッションを回復!!プラグを外し、直接洗浄開始!!溶剤を吸い上げて見ると・・・汚れて真っ黒な溶剤が容器の中に溜まっているのが、お・・・

2010年07月19日

フロントハブ交換!

今回は’06 V50のフロントハブを交換しました!写真でもお判りの通り、V50はボルトが出ているタイプになりますが、このボルトがついている部分がハブと呼ばれる部品になります。中央の穴はギザギザになっており、ここにドライブシャフトが入るんで・・・

2010年07月08日

ブレーキローター&ERSTブレーキパット交換!!

本日はV70?のブレーキパット&ローターを交換しました!国産車ではあまり交換しないブレーキローターですが輸入車では交換するのがあたり前・・・走行距離により様々ですが、ブレーキパット交換2回にローター交換1回が目安となります。今回交換をした・・・

2010年07月05日

足廻り修理!V70?

本日はV70?の足廻り修理をしました。修理内容は・・・850やV70?・?などで定番修理箇所の、サスペンションのアッパーマウントとベアリングの2点を交換をしましたよ。早速ショックアブソーバーを車輌から外し、上記部品を撮影してみました。左側・・・

2010年06月27日

IgniteVSDalpha16v 装着!by V70R

本日は’06 V70Rの点火系カスタムをしました!カスタム内容は・・・只今人気沸騰中のIgniteVSDalpha16v を装着しました。早速取り付け作業開始!各イグニッションコイルに配線に割り込ましていきます。VSTイグナイトレブを以前・・・

2010年06月26日

パワー不足を感じている方に朗報です。

先日、850のコンプレッション回復作業をブログにてUPしましたが今回はその結果をご報告致します。先日の実験模様はこちら 内容は専用の溶剤をシリンダーへ直接注入し洗浄! 更に特殊な溶剤を注入し、コンプレッション(圧縮)を回復させる作業です。・・・

2010年06月24日

しっかり見張ってます。

本日はV70にお乗りお客様から修理のご依頼を頂きました。修理内容は・・・走行中にエンジン不調やエンジンがストップする時があると・・・早速、診断機にて診断してみると・・・エアマスセンサーの異常が原因である可能性が浮上しました。エアマスセンサ・・・

2010年06月18日

エアコンクリーニングしましたよ!

本日は’04 V70Rのエアコンクリーニングをしました!エアコンクリーニングとは・・・只今キャンペーン中の商品でエアコン内部を特殊な溶剤で洗浄し、エアコン作動時の嫌なニオイやタバコのニオイを除去する作業です。早速作業開始助手席側から専用の・・・

2010年06月17日
[先頭] [前ページ] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [次ページ] [最終]