エアコン修理!
2010年08月16日
今回は850のエアコン修理をしました!猛暑
が続く中、エアコンはお車を乗る上で必要不可欠
ですよね。
近頃、エアコンを使用すると、効きが悪いなど
症状が出ている方は要注意ですよ。
そこで・・・
今回はエバポレーター・コンプレッサーetcを交換しましたよ。
しかし・・・
エバポレーターを交換するには・・・
なんと、ダッシュボードを取り外さないといけないんですね。
さらに、エアコンユニットを外し、ユニットを分解していくと・・・
ようやくエバポレーターを取り外す事が出来きます。
画像上の部品が車輌に付いていたエバポーレーターです。
エアコンガスの漏れによりエバポレーター自体がベトベト
になり余計にゴミが付着しているんですね。
早速、画像下の新品に交換しましたよ!
さらに・・・
クーラーガスを圧送しているコンプレッサーも交換!
その他、リキットタンク、各Oリングも交換しましたので
安心ですね。
最後には真空引き・エアコンガスを注入すればOK!
これで猛暑も快適に過ごせますね。
ボルボのカスタム・車検はもちろん、今回ご紹介したような
修理・整備も当社にお任せ下さい!
もちろん夏場の天敵、オーバーヒート
修理もお任せ下さい!
ボルボ/VOLVOの車検・修理・カスタム全般のご相談なら
VOLVO専門店 ワンズコーポレーション
大阪府門真市大橋町24−17
TEL:072−887−3311
FAX:072−887−3312
mail volvo@ones-jp.com
までご連絡下さい。
スギモトでした