おぉ、狭い^^;
2013年10月25日
早く消えて欲しいものです^^;
谷口です。<(_ _)>
今回、初物です(^^♪
とうとうこの型もタイミングベルトの交換をするようになってきましたか・・・
え〜っ、V50です^^;
しかも、今回のV50はT5!!
小さな車体に大きなエンジン!! 実は、一番早いんじゃないかなぁ〜
なんて、思っています(^^♪
でもですね、4気筒エンジンが丁度のスペースに5気筒です^^;
ですので実際、超〜狭いです^^;
エンジンのマウント方式も、今までのSB系までとは違っていて
ボディーフレーム部分に吊り下げるような状態でエンジンが鎮座しています。

ボルトは既に抜いてます(^^♪ ですから、エンジンはジャッキで下から
支えております^^;
このマウントを取らないと、V50やBB系V70のT5のタイミングベルト
は外すことが出来ません。
で、取るのですが・・・

ホントに狭いんですよ^^; 1cmぐらいかなぁ^^;
このスペースではA/Cコンプレッサーやパワステポンプを駆動する
ドライブベルトは今までのような取り付けは無理・・・

1本じゃ無理なんで、段違いの2本仕様になってます。
ボディーが邪魔でタイミングベルトのテンショナーやアイドラープーリー
を外すのに、何度もエンジンをジャッキで上げたり下げたり^^;
丁度ボディーフレームの裏側なんですよね^^;付いてる場所が(-_-;)
交換後、テンショナーを調整するにも手がツリそうになりました(>_<)
こうなると、6気筒エンジンがタイミングベルトでなくて良かった・・・^^;
でも、ドライブベルトの交換は必要ですね・・・(-_-;)
ミッションの上に付いてますからね・・・エンジンのリヤ側^^;
今後、交換する時期がくれば、またご紹介します^^;
今回のV50、T5はそうそう入庫する車種ではないので、
やり慣れる事は難しいかなぁ^^;
でも、あなたの愛車が交換時期なら是非ご相談くださいませ(^^)v

TEL:072−887−3311
FAX:072−887−3312
mail volvo@ones-jp.com