エンジン不調と電動ファン
2013年01月17日
太陽もなかなか顔を出してくれないし、冷たい風は吹くし・・・(>_<)
まだまだ気候が不安定ですから、体調に気をつけてくださいね。
谷口です。<(_ _)>
タイトルの内容ですが、エンジンの回転が急に上昇!
そして、電動ファンが必要も無いのに回る(@_@)
これ、車庫入れなんかの時に怖いんですよね・・・
突然 ブーンって吹け上がりますから気合のブレーキです(+_+)
先に犯人を明かしますと、コイツです。

断線やショートならエラーも入るのですが、測定値にズレが起こると
エンジンコントロールユニットは正しい値として受けますから、
熱くもないのにラジエーターファンを回したり、
冷えてもいないのに、コールド状態の濃い燃料を出したり、IACバルブを
全開にします^^;
それで、今回のような症状が出るんですねぇ。
これに伴ってメーター内の水温計も上がったり下がったりします。
また、熱い方に狂っているときはエンジンOFF状態で電動ファンが
回りっぱなしになったりしますよ。
そう言われれば、前に一回なったけど、今はなってないしなぁ・・・
と、思われている方!
それは、こうなる前触れです。
是非、お早めの交換をおすすめします!
出先の渋滞なんかで、この症状が起こると非常に危険ですよ(+_+)
修理のご相談も!
VOLVO専門店 ワンズコーポレーション
大阪府門真市大橋町24−17
TEL:072−887−3311
FAX:072−887−3312
mail volvo@ones-jp.com