点火がダメなら調子悪くなりますよ・・・
2009年10月19日
今回はスパークプラグの交換をしました。
スパークプラグはエンジン内の燃料に火をつける為の
重要な部品です。
早速、プラグを外してみると・・・
先端が真っ黒になっているのがお判りですよね。
この状態はプラグが劣化により、正常な火花
が
飛んでいない為、真っ黒になっているんですね。
正常な状態はプラグの先端が狐色になります。
今回のお車はV70なのでプラグを5本交換しました。
プラグ交換に伴い、プラグコード・ディストリビューターもチェック。
これで点火系はバッチリ!
プラグが不具合を起こすと、エンジン不調の原因になりますので
定期的に交換をお勧めします。
もちろん、点火系のチューンをお考えでしたら、
イリジウムプラグに交換をお勧めします。
点火系をチューンする事により、燃費・加速・パワーなどが
向上しますので是非、如何ですか
しかも・・・
当社にはスパークプラグの火花が観れるディスプレイも
御座いますよ。
通常のプラグとイリジウムプラグでは、違いは歴然
点火系の整備・チューニングなら当社にお任せ下さい。
ボルボ/VOLVO全般のご相談なら
VOLVO専門店 ワンズコーポレーション
大阪府門真市大橋町24−17
TEL:072−887−3311
FAX:072−887−3312
mail volvo@ones-jp.com
までご連絡下さい。
スギモトでした