
エンジンマウント交換!
2010年12月11日
今回は’00 V70Rのエンジンマウントを交換しました!
エンジンマウントとは・・・
エンジンを支える為の重要部品でフレームやサブフレームと
エンジンの間に挟まった状態で付いています。
金属同士では、エンジンが揺れた際、異音がしますので
ゴムの部品で形成されてますよ。
ところが・・・
こちらの部品も消耗品なんですね。
ボルボでよく聞くのがエンジンアッパーマウントブッシュの交換!
エンジン上部の揺れを抑える部品なのですが、
このブッシュが劣化するとエンジン上部がガタガタと揺れます。
この揺れた状態でほっておくと・・・
エンジン下部のマウントに負担が大きくかかり、
破損の原因になるんですね。
早速エンジンマウントを外してみましたのでご覧下さい。

左が外したマウントで
右が新品のマウント
です。
マウントの高さが違うのがお判り頂けますよね。
これだけ劣化してしまっているんですよ。
早速
新品に交換しました!
これでエンジンの揺れが抑えられますので安心ですね!
シフトをDやRに入れた時や、加速時にエンジンがガクンッと
揺れるような振動がボディー全体に伝わるなどの症状は
エンジンマウントの劣化が原因かもしれませんよ。
そんな時は・・・
是非当社へご連絡下さいね。
ボルボ/VOLVOの車検・修理・カスタム全般のご相談なら
VOLVO専門店 ワンズコーポレーション
大阪府門真市大橋町24−17
TEL:072−887−3311
FAX:072−887−3312
mail volvo@ones-jp.com
までご連絡下さい。
スギモトでした














